第2代・代表理事
森 奈津子(もり なつこ)
作家。
1966年東京生まれ。立教大学法学部法学科卒。
1991年に少女小説でデビュー。
現在では、性愛をテーマに、現代物、SF、ホラー等を発表。
一般社団法人 日本推理作家協会会員。
代表理事からのご挨拶
2017年、私は、すでに解散したあるNPO法人には十年にわたって蓄積してきた女性護身術の研究成果があったと知りました。
それをこのまま埋もれさせてしまうのはあまりにも惜しいと考え、以来、そのNPOの旧メンバーの方々とやりとりを重ねてまいりました。
そして、このたび、その研究成果を引き継ぐパラベラム代表の任を拝命しました。
私自身はまったくの手探りからのスタートですが、わずかなりとも社会のお役に立てればと願っております。
ところで、代表就任のご挨拶としては、いささか蛇足的なお話を、以下でさせてください。
「夜道を一人で歩いているとき、背後で男性が同じ方向に歩いているのに気づいた」
「エレベーターで、知らない男性と二人きりになった」
「上司や知人の男性と、密室で二人きりの状況になった」
女性ならば、それだけで、脅威や恐怖を感じることもあります。
しかし、それは、女性に責任があるわけでないのはもちろん、男性側にも害意がないかぎりはなんの罪もありません。
原因は、肉体的な力の不均衡。あるいは、社会における地位・立場の不均衡です。
ならば、せめて、両者の肉体的な力の不均衡を、均衡に近づける——それが、女性護身術の目標の一つのでもあります。
また、暴力・性暴力を防ぐすべ、立ち向かうすべ、被害者を支えるすべも、女性護身術パラベラムのカリキュラムには含まれます。
誤解していただきたくないのは、これは決して、女性にのみ暴力・性暴力回避の責任を負わせるものではないということです。当然のことながら、暴力は加害者側に百%の責任があります。
しかし、暴力から身を守る技術を知るということは、結果的に日常での心の負担を軽くします。弱者をより自由にするという利点が生まれます。
パラベラムの思想的基盤は、フェミニズムにあります。
フェミニズムとは、人権を基礎とする理論です。そして、また、人権はすべての人が有するものです。
よって、弱者たる女性だけでなく、強者たる男性、そして、男女という性別二元論では定義づけが不可能な性の方々の人権も尊重する理論です。
パラベラムは「女性護身術」を名乗ってはいますが、特定の性を蔑視し、攻撃することを容認しません。その点は、ここで明言させていただきたく思います。
(在任期間:2018年12月1日 – 2022年3月27日)